新着記事

6817 5%の配当金に釣られて購入。

6817 5%の配当金に釣られて購入。

6817スミダコーポレーション購入。5%の配当金とバリューな指数に釣られて購入。今···

円安の流れが変わるかどうか?

円安の流れが変わるかどうか?

ここ数日で結構な円高になってますが本格的に 円高になるのか円安に戻るのか 難し···

退職金 14年前の1500万は現在の6000万円

退職金 14年前の1500万は現在の6000万円

私は49歳で消防を早期退職した時の退職金もすべて株に投資しました。 ちょうど···

日経マネーの質問  7月23日

日経マネーの質問  7月23日

・ご著書のPart2「10万円から始める「自分年金」1億円への道」にあるように、少な···

優待株時価総額順181位から200位

優待株時価総額順181位から200位

ついに200位まで到達 ここら辺までくると割とマイナスの銘柄がちらほら出てき···

4766 ピーエイの株主優待は持続性は厳しそう

4766 ピーエイの株主優待は持続性は厳しそう

ピーエイは優待どころか配当金もろくに今まで出していません。 現在の株価300···

優待株時価総額順161位から180位まで

優待株時価総額順161位から180位まで

優待株らしい銘柄ぞろいですかね。 次で200位  300銘柄のうち200銘柄公開···

優待株時価総額順 140位から159位

優待株時価総額順 140位から159位

ここら辺の銘柄は良い銘柄とどう考えても株価が上がりそうにない銘柄が混在。 ···

3382 セブン&アイ 新規購入

3382 セブン&アイ 新規購入

お安くなっているので優待単元だけ追加しました。 優待はありますがコンビニで···

優待株時価総額順120位から139位

優待株時価総額順120位から139位

これぐらいからやっと買いやすい単価でしょうか。 しかし優待株も随分と高くな···

今後の株式展望

今後の株式展望

世の中 円安で インフレで 金余り。 そしてTOPIXの上抜け。 インフレと共···

優待株時価総額順 100位から119位

優待株時価総額順 100位から119位

優待株投資でも順位が上の方は、配当金が重要になります。 その配当金で更に優待株···

本を出版して学んだ事。

本を出版して学んだ事。

色々な人の協力で出来ている。と言うことですかね。ますば出版社の担当者さんライタ···

優待株 時価総額順  80位から99位まで

優待株 時価総額順  80位から99位まで

やっと100銘柄です。 資金的には残りの200銘柄より多いと思います。 1位···

優待株時価総額順  60位から79位まで

優待株時価総額順  60位から79位まで

ここは単元が35万から31万円位の株です。 1位から20位は  195万から73万20···